こんにちは!TEAMラゲシマです。
最近ツイッターに、新機能であるスペースというものが追加されました。
この機能は「クラブハウス」のように、音声でコミュニケーションがとれる機能です。
このスペースを使えば、フォロワーやフォローしてる人と、会話が楽しめるんですね。
なんだか楽しそう!
ちょっとやってみよ~~
スペース開始すると、当たり前ですが誰も人がいません。
一人で待機して、誰かが入ってくるまで孤独です。
え、?なにこれ?めっちゃ孤独じゃん。
スペースって楽しくみんなと会話できるって機能じゃないの?
友達がいない人はスペースやるな…ってコト!?
ピコン!
え?!なんか通知きた!
どうやら誰かが入ってきたようです!
ピコン!
えまって、また誰か入ってきた!!!やばいやばいやばい!!!!
めっちゃ緊張してきた!!!!
え、だってスペースに誰かが入ってきたってことは、僕の話を聞かれてるってことですよ?!
たいして面白い話ができないってばれたら、めちゃくちゃ冷たい目で見られるんじゃないですか?!?
何をしゃべればいいんだ?
面白い話が思い浮かばないよ~~!
すると、一人からスピーカーになりたいというリクエストがありました。
このリクエストを許可することで、他の人と会話ができるんです。
会話に参加してくれた方は、以前他のスペースで少しだけ話させてもらった人でした。
この人は喋るのも面白いので、正直言ってやったー!って思いましたよ。
しばらくは僕とその人だけのスペースになったんですけど、面白い話をしてくれたので僕は楽しかったです。
具体的には、ちいかわの話や、ち〇ぽの話をしました。
いや~。僕も面白く会話ができるようになりたいです!
どうすれば会話スキルを上げられるんでしょうか?
やっぱり下ネタを話すしかないんですかね?
一緒に話してくれた人曰く、「ち〇こが一番面白い」とのことでした。
一理あると思います。
なので僕はこれから、会話スキルを上げるために、語尾をち〇ぽにしたいと思います。
これでどんな人が聞いていても、スペースで爆笑トークができますね。
運営にバンされるかもしれませんが、それはそれで面白いので、良しとします。
TEAMラゲシマでした。
SNSなどフォローお願いします!
▼TEAMラゲシマのTwitter
https://twitter.com/teamrageshima
▼TEAMラゲシマのInstagram
https://www.instagram.com/teamrageshima
▼ネタを送り付けるのはコチラ
https://forms.gle/DQs4omEbAWELEor38
▼ほしいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2ZKDKZAKH1PJT?ref_=wl_share
▼ラゲネコLINEスタンプ発売中
https://line.me/S/sticker/14106384
コメント