こんにちは!TEAMラゲシマと申します。
みなさんは、ピザって好きですか?
僕は大好きです。
どれぐらい好きかというと、自分で作るぐらい好きです。
買えばいいやん。と思う方もいるかもしれませんが、実はピザって自分で作ったほうがいいんですよ。
なぜなら買うよりも安いですし、チーズとかの具材も好き放題入れれるからです。
一枚のピザにチーズをどれだけ乗っけても怒られることはありません。
なぜなら自分で作ってるから。
自炊サイコーー!
では早速作っていきましょう。
残念ながら、作るのに夢中になっていたので写真をマジで取り忘れてしまいました。
作る途中の写真は一切なく、完成の写真しかありません。やばいね。
材料(二人前)
強力粉 300グラム
ドライイースト 6グラム
塩 5グラム
水 150グラム
オリーブオイル 大さじ1
ピザにのせたい具 好きなだけ
まずは、ボウルにピザに乗せる具以外のすべてを入れて混ぜます。
10分ぐらい混ぜて、生地が滑らかになったらオッケーです。
そして次に発行作業。
僕は炊飯器にパンの発酵機能がついているので、それでやりました。
そのような機能がないという人は、ボウルにラップでフタをして、常温で1,2時間放置です。
大体2倍以上の大きさに膨らみます。
本当は一次発酵とか、二次発酵とかやらなきゃいけないんですけど、めんどくさいので発酵はこの一回だけで終わります。
料理なんてそんなもんよ。
発酵が終わったら、生地を四等分にして、それぞれの生地をピザの大きさに丸く伸ばします。
大体フライパンと同じぐらいの大きさになればいいです。
次に、フライパンにオリーブオイルを少し入れて、生地を入れます。
まだ火はつけていないので、ここで形を整えるなどしてください。
形を整えたら、ケチャップの塗って、具をたくさん乗っけます。
僕が一番好きなピザはマルゲリータ。
(そういやぼくもピッツァが食べたいな…シンプルなマルガリータを…)
フライパンの上にピザをいい感じに準備出来たら、火を付けます!!!
焼く時間は蓋をして弱火で15分ほど!
焼き加減については匂いで判断してください!!
焦げっぽい匂いがしたら火を止めちゃっていいです!
チーズが溶けてなかったら、電子レンジであっためちゃいましょう!!
ちょっとぐらいなら焦げても大丈夫!
それはそれでうまいから!!!
というわけで完成したピザはこちら!!!!
うんまそ~~~~~~!!!!!!!!!
そして、うまかった~~~~!!!!
本当にめちゃくちゃおいしかったです。
生地の焼き加減も、ちょうどいい焦げがあって最高でした。
やっぱり自分でピザを作ると、思い通りのものが作れるのがいいですね。
チーズも乗せ放題。
焼き加減さえ慎重にすれば、意外と簡単なので皆さんもピザを作ってみてください!!!
TEAMラゲシマでした。
SNSなどフォローお願いします!
▼TEAMラゲシマのTwitter
https://twitter.com/teamrageshima
▼TEAMラゲシマのInstagram
https://www.instagram.com/teamrageshima
▼ネタを送り付けるのはコチラ
https://forms.gle/DQs4omEbAWELEor38
▼ほしいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2ZKDKZAKH1PJT?ref_=wl_share
▼ラゲネコLINEスタンプ発売中
https://line.me/S/sticker/14106384
コメント