はじめまして。TEAMラゲシマと申します。
まずはこの動画を見よう↓
なっつかし~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そーんなバナナ ミーントもなか ロンドン生まれ yeah yeah!
みなさん、「アニマル横丁」って知ってますか?
アニマル横丁とは、りぼんで連載している少女漫画、ギャグマンガです。
2005年にはアニメもやっており、僕も見ていた記憶があります。
記事冒頭の動画は、その時のオープニングですね。
アニメはイヨが一番好きでした。
一番記憶に残っている話は、洗濯物が飛ばないようにずっと手に持ってるというものです。誰に通じるんだ。
また、【アニマル横町 〜どき☆どき 救出大作戦! の巻〜】というゲームも発売されており、僕は狂ったようにやっていた記憶があります。
ゲーム機はゲームボーイアドバンスです。若い人たちは知ってるのかな?
マンガの作風は一応少女漫画なんですが、ギャグのレベルが高く、「女児向けボーボボ」という異名も持ち合わせています。
とにかく僕と同年代くらいの人からしたら、00年代のアニメとかは懐かしすぎると思います。
めちゃくちゃ懐かしいアニメと言えば…。
…みなさん。このアニメも知っていますか?
【味楽る!ミミカ】やろがい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うわああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
めっちゃ懐かし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
一応、味楽る!と書いてミラクルですよ。
知らない人のために説明すると、こんな感じです。
『味楽る!ミミカ』(みらくるミミカ)は、NHK教育テレビジョンで2006年4月3日から2009年3月27日まで放映されていた子供向けの料理・食育番組。 引用元:味楽る!ミミカ
僕はこのアニメの影響で料理を始めました。
味楽る!ミミカはどちらかというと、アニメ本編よりもオープニング曲のほうが人気が高いと思います。
作曲者の方は小杉保夫さん。
どうやらこの方は他にも
ふたりはプリキュア OP「DANZEN!ふたりはプリキュア」や
おかあさんといっしょ「虫歯建設株式会社」など
かなり有名な曲もたくさん作ってるとのこと。すっげ
それにしても、懐かしすぎるなおい!
他にも「おねがい!マイメロディ」のクロミに恋したり「きらりん☆レボリューション」のOPの入りで大興奮したりしましたよ…!
でも、ちっちゃい時はいろんなアニメを見たんですけど、やっぱりアニマル横丁が一番好きでしたかね。
ちなみに、アニマル横丁は今も連載中です。
TEAMラゲシマでした。
下記フォームから記事のネタを募集しています。なんでもいいから送り付けよう!
▼今日のオススメ商品
SNSなどフォローお願いします!
▼TEAMラゲシマのTwitter
https://twitter.com/teamrageshima
▼TEAMラゲシマのInstagram
https://www.instagram.com/teamrageshima
▼ネタを送り付けるのはコチラ
https://forms.gle/DQs4omEbAWELEor38
▼ほしいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2ZKDKZAKH1PJT?ref_=wl_share
▼ラゲネコLINEスタンプ発売中
https://line.me/S/sticker/14106384
コメント